2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

安部元帝京大副学長が死去=薬害エイズで一審無罪−心神喪失で公判停止

闇に葬られたままになってしまう事実も多いのだろう。なぜ事件が起こったかも大事だが、これからどうしていけばいいのか残された人間も考え続ける必要がある。 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050428001646X749&genre=soc

献血在庫減れば受付延長や採血車出動増 厚労省が対応策

湯水のように血液を使っても助からない命があれば、ほんのわずかな血液で助かる命がある。情けは人のためならず、という言葉を思い出した。 http://www.asahi.com/life/update/0427/002.html

病院のライフサイクル

病院の生まれてから死ぬまでを端的に描写されたすばらしい一文。是非ご一読を。 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2005/04/post_220.html

感染者と患者1万人超す エイズ、最悪の状況

HIVキャリアーの患者さんが何人か僕の外来に通院している。専門医と連携しながら診療しているが、いずれも血液製剤が原因ではない。 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005042501004238

家族に脳死判定拒否権…臓器移植法改正で与党検討会

意味は少し違うと思うがフェイルセーフの概念に近いように思う。特に幼児虐待の脳死判定の付則は是非とも必要だろう。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050421it14.htm

既婚の10代―40代、3割セックスレス

ウチは当てはまらないらしい(^^;; http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050425i513.htm

東芝,Cellを使って48本のMPEG-2ストリームの同時復号化を実証

Cellプロセッサはどんな石なのか早く確認してみたいなぁ……。 http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/04/25/0251218&topic=70

中国人医師で医師不足解消 岩手県が検討

根本的な解決になっていないような気がするのだが、とりあえず、ということか。 http://www.asahi.com/life/update/0423/008.html

電車脱線、50人死亡 300人けが 兵庫のJR宝塚線

痛ましい事故。起こるべくして起こったのかどうかはわからないけれども、乗っている人には何の罪もない。速度超過に置き石か?とも報じられているようだがもしそうならテロと同じであることには違いないだろう。 http://www.asahi.com/national/update/0425/…

ウイルスバスター不具合 ユーザー苦情にPC会社悲鳴

人災、といっても過言ではない。死人は出なかったかもしれないが、そうした可能性だって十分にある。WindowsPC全盛の社会に疑問を投げかける事件だと思う。 http://www.asahi.com/national/update/0423/TKY200504230173.html http://www.asahi.com/national/…

新ローマ法王にラツィンガー枢機卿

保守派の流れをくむ新法王の誕生。それにしてもやっぱり「根比べ」だった。 http://www.asahi.com/international/update/0420/005.html

点数制度と行政処分(免許停止・取消しなど)

はぁ〜。免停通知書がやってきた。講習を受けたので29日短縮され、実質1日の免停だったが田舎者には辛いお仕置きだった。 http://www.top.in.arena.ne.jp/menkyo03tensuuseido.html

脱法ドラッグの販売者に立ち入り検査 横浜市

以前「合法ドラッグ」といわれていたもの。どのご時世もこうしたクスリとのいたちごっこは続くような気がする。 http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200504150288.html

重大な医療事故、半年で533件 死亡は83件

実際にはこの報告数以上の事故があることは間違いない。正直に報告すべきだという意見もわかるが、正直すぎるのもどうかと思う。 http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200504150305.html

「昭和の日」法案、審議入りを延長 日中関係に配慮

必要に駆られてのことなのだろうが、柔軟性があっていい。別に名前が変わっても休日には違いないのだから。これが休日かそうでないかを決める審議だったらどう思うだろう。 http://www.asahi.com/politics/update/0416/002.html

中国大使公邸に赤ペンキ 東京・港区

彼の地のデモが騒がれる中、こうした陰湿な行動は恥じなければならない。気持ちはわかるが何の正当性もない。 http://www.asahi.com/national/update/0416/TKY200504150338.html

谷村新司 ベスト : 旅 コレクション

彼の地で愛される日本の歌謡曲といえば「昴」が挙げられる。上海音楽学院の教授となった谷村新司さんはどんな思いでいるのだろうか。ベスト : 旅 コレクションアーティスト: 谷村新司出版社/メーカー: ポリスター発売日: 1995/05/25メディア: CDこの商品を含…

えて吉の飲み食い

ここの作者さんのブログは本当に飲み食いが中心です。美味しそうなものばかり出てきます。カクテルレシピなんかもあり充実してます。 http://etekichi.seesaa.net/

Keynote Animations 3.0

最近は院内のプレゼンなどはもっぱらKeynoteで仕上げてます。PPみたいな多機能さはないかも知れないけど、すごく便利。 http://www.jumsoft.com/animations/

「日本人は死ね」と殴打 上海の邦人留学生証言

もう少し文化的な方たちだと思っていたのだけれど。残念。 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005041401004152

体内でリズム刻む「生物時計」、試験管でつくった

時間という概念が変わってしまうかも知れない発見。 http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200504150120.html

二元論的世界観

この世が善か悪かの2つに分かれるとしたら、僕はどう考えても「悪」に染まっていると思う。 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2005/04/post_164.html

米アップルの1−3月、iPodなど好調で純利益6.3倍に

僕も1株だけだけど株主。外国企業の株券はデザインに凝っているものが多くて鑑賞に十分堪える。投機目的には向かないけど。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050414AT2M1400U14042005.html

130億歳、宇宙誕生初期の星を発見 国立天文台など

130億分の30ウン年かなんて、一瞬にも満たない。壮大なスケールのお話。 http://www.asahi.com/national/update/0414/TKY200504130344.html

米アップル:年内に音楽配信開始へ 市場拡大に弾み

早く始めてほしいのだけれども。利権が複雑に絡み合う日本市場の改革となるか? http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050413k0000m020125000c.html

カラオケハイパー予備校DAMで遊ぼう

カラオケでDAMがあると必ずこれを選ぶようにしている。偏差値68ならウチの大学にも十分合格できそうで安心した(^^;; http://www.clubdam.com/damgame/saitengame/karaokehaiperyobikou/index.html

国産ジェット、70―90席に・三菱重、今年度中に事業化

こういう小型ジェットに一度乗ってみたいんだけれど……。 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050412AT1D1108C11042005.html

大阪市中心部の駐車場、自殺3週間発見されず

人知れず死ぬにしても、こんな中心部で孤独死なんて惨めすぎる。 http://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200504120024.html

山形大病院で飲酒技師がX線撮影…救急患者ら3人に

飲酒して検査をすることは決して勧められることではない。それは医師でも同じだ。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050412ic02.htm

CT写真取り違え治療、患者2日後死亡…沼津市立病院

取り違えが起こる可能性は否定できない。どうすれば防ぎえたのか検討が望まれる。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050412i406.htm